新しい記事を書く事で広告が消せます。
元キノコ頭の双子のトイレトレ。
モトキノトイバナカーニバル!
2歳前に始めようとして挫折したってゆうお話が第1回(コチラ)
2歳2ヶ月トイレトレ導入編が第2回(コチラ)
で、今回は物品購入のオススメをツボってください!
オマル&補助便座の購入のツボですが。
オマルや補助便座を選ぶとき、何を重視します?
キャラ物?
機能?
オサレ度?
私、声を大にして言いたいのが、サイズ!です。
何のサイズかって、オマルの内径。
私、店舗でオマルかさねて、内径の一番大きなのを選びました。
双子育児で、補助便座2個(自宅&実家用)、オマル2個を買った私を
ここは信じていただきたい!
オマル&補助便座はキャラより何より内径ですよ、奥さん!
座るとね、結構子供って幅取るんです。
必ずしも、真ん中に座るってこともないし、内径が小さいと
ウンチョスが付くんですー!
とにかく内径(特に縦の長さ)重視で、さぁチョイス!
オマル部分の受け皿ってみなさんどんな感じで使用されてます?
我が家は受け皿のところに、トイレットペーパー敷いてます。
これって基本?
敷いておくと、返りオティッコが飛ぶこともないし、受け皿を
はずす時に、反動でオティッコが飛ぶってこともないです。
運良くウンチョスが出てもペーパーの上に落ちるので、
受け皿が汚れるってこともないし。オススメですよん。
で、ちなみにこんなオマルになりました。

男の勲章、数々貼られてます。
次回は、おパンツ事情をアップ予定です。
(って、いつアップなんだ、コラ-!)
またのお付き合いをよろしくお願いしますです !
ご面倒をおかけしますが、ランキング2つ、クリックで応援お願いします!
【人気BLOGランキング】
↑果たして参考になるんだろうか 汗。上昇したら嬉しいです。よろしくお願いします!
【FC2ブログランキング】
↑激ヤバです!助けてくださいー!涙 ありがとうございます。
べこままさんを見習って今日はトイトレ頑張ってますっ
って午前中に何回か連れて行ったけど
全く成功せず...どーしてーーーーー!
まぁ、まだまだ始めたばかりだし焦らず
ゆっくり頑張りますわっ
ってもう秋だから遅い???
洗濯物も乾きづらいし...ちょっとやる気出すの遅すぎたわね(笑)
トイトレ事情これからも楽しみにしています~^^
2007.08.30 13:56 URL | 愛結ママ #- [ 編集 ]
はじめまして
私はまだ来年入籍予定で、子供もまだなのですが、
ふと育児ブログを見ていたところ、ここにたどり着き
あまりにも面白いのでコメントさせて頂きたくなりました!
もう、べこままさん最高です!ブログの書き方とっても興味を引かれました^^面白すぎ!
そしてフタゴリ君達! SO CUTE!!
3日間ずーっと過去の文章から読みまくり。
ブックマークしました。
これからも頑張ってください!
2007.08.30 14:19 URL | なみ #- [ 編集 ]
なるほどー。
娘はさしたるトレーニングをせずに、
ある日突然「トイレ!」を宣言した女です。
補助便座は用意したけど、その後しばらく
使った以来、すっかりお蔵入り・・・。
でも内径は見てませんでした。
息子の時はこの記事参考にします。
・・・2年後?(笑)
ぽちぽち。
2007.08.30 14:25 URL | *mik* #- [ 編集 ]
わかります(笑)ママさんのゆ~と~り
ですよね!ジュンくん セイくんトイレトレ
頑張れ~♪応援2♪
2007.08.30 14:27 URL | 仁愛 #- [ 編集 ]
我が家のおまるは 100均でした(笑)
汚れるものに 金をかけるのも~?とおもっていたら 100均で めぐり合ってしまったんです!
内径のことなんて 考えてもいませんでした…
でも 結局使わず…トイレに子供便座を置いてました…
おまるは 今では おままごとで使う お人形のトイレになってます(笑)
2007.08.30 16:17 URL | くーみん #- [ 編集 ]
おまる内径なんて考えてませんでしたよー。アンパンマン好きな二人に、アンパンマンおまるにしちゃいましたよー。出してないけど・・とりあえず、ひとつ買ったんですけど、やっぱり、2つ並べておくべきなんでしょうか??
今日の記事にもかいたんですけど、「トイレ」と宣言してから、オムツバケツ開けて、オムツウンチ。「でた!」初めて、事前報告?これって、はじめどきなの?まだまだ?まよいますー!!
2007.08.30 22:50 URL | ぷーちょこ #- [ 編集 ]
トイレトレ特集盗み読みしてます。。。( ..)φメモメモ
内径なんて考えずに補助便座を買ったけど 確かに前の方に座らせないと便座カバーが汚れます。。。
みんな同じだと思ってたからびっくりっ!!
うちは補助便座だけなんだけど 何とかコツがつかめるように色んなこと試してみます。
ちなみに今日はパンツはかせてたら 見事に部屋の中でおしっこの水溜りが2つ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ